
【 MEUBLES -RERIGIEUX ET CIVILS- 】
1864年パリで刊行された図録。【 MEUBLE 】とは、「家具」を意味する言葉です。中世からルネッサンス、ルイ13世から16世の時代まで、聖具、教会の調度品から、貴族、ブルジョワのコレクションに至るまで、フランスと近隣国に広く求め、ここに描き留め、綴じられています。「聖と俗」 その境界は、判然としているようで、曖昧でもありますが、それらが何世紀にもわたり共鳴しながら織り成してきたアートが、細密な描写と柔らかな陰影を表す石版印刷によって150年後の今に残されています。 |
|