126CB 琺瑯天板の木製ストッカー FLEETWAY 推定年代・生産地ー1940年代頃・イギリス W58.5,D35.5,H75.5cm / sold 送料:Bランク 【送料ページはこちらをクリックしてください】 白い琺瑯天板を持つ、クリーム色の木製ストッカー。元は天板の下に、洗濯物の絞り器が収まっていたもので、扉の中には洗濯用のバケツや籠を入れたのだと思います。ガランと広いスペースは掃除道具などの収納に良さそうですし、ちょっとした作業は清潔な琺瑯の天板で出来ますしで、自由度の高い道具入れとして活用して頂けます。底板がスノコ状なので、通気も良さそう。移動するのに軽いのも好ましく、クリームペイントの古びた表情が似合う、可愛らしい顔立ちのストッカーですよ。イギリス製。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 中の容量(底板から棚の底まで)はW54,D28,H42cm程。 |
|
![]() 上部の棚(水受けのトレイ)は、固定されています。 奥側の枠の折れを補修しています。 |
|
![]() 端のごく小さな欠けや、琺瑯表面に小キズが見られますが、全体にきれいな状態です。 天板の面積(端から端)はW58×D35cm程。 |
|
![]() 水受けトレイの枠は木製、底板は薄い鉄板で、水を落とす穴があります。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ハンドルは質感の良いプラスチック。扉に反りが見られますが、しっかり閉まるよう調整しています。 |
![]() 端に目立たない小さな欠け、錆が見られます。 |
![]() |
![]() ごく小さな欠けや、琺瑯のキズが若干見られます。 |
![]() 琺瑯のキズが若干見られます。 |
![]() ハンドルを通した穴が開いています。 |
![]() |
![]() 背面角に擦れ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ドアにはマグネットキャッチを取り付けました。 |
![]() |
![]() 絞り器を回す時に踏んで固定した折り畳みペダル。アクセントとして面白い。 |
![]() スノコ状の底板は外せます。 |
![]() Antiques Truffle アンティークス トリュフ 京都市左京区鹿ケ谷西寺ノ前町66 カサブロンセ1F Tel/Fax 075-751-0937 www.antiquestruffle.com ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |